膀胱がん日記 EXITENTIALISM

出口あり?なし?

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

テラルビシン

TURBTの翌日、処置室でテラルビシンを膀胱内に注入。看護師さんは、マスクにゴム手にビニールエプロンの完全防備。劇薬であることが伺われる。2時間後の排尿時は病室だったが、やはり完全防備だった。 抗がん剤注入療法は、膀胱内のがん細胞を叩くのが目的。…

再発入院3日目抗がん剤注入療法

朝5時、看護師さんが尿を取りに来て目がさめる。7時起床、今日は抗がん剤注入療法をするため点滴が外れる。血圧が99と低い。体温は普通。8時朝食、煮物・筑前煮。この時もベッドを起こし頭を枕につけて食事。 朝食後は水分を控える。9時鼻の酸素カニューレも…

再発入院2日目手術(TURBT2回目)

朝5時半、尿意で目がさめる。便意は、なんとなくあるのだが出ない。昨夜から絶食、朝7時から飲み物も禁止。7時から脱水症を防ぐための点滴が始まる。針に4回失敗して別の看護師さんに変わってもらう。パジャマから術着に着替える。(これは針が抜けて5日目の…

再発入院当日1日目

昨夜熟睡できなかった。早めに起きてシャワーに入る。朝食らしきものも何を摂ったか覚えていない。 朝10時頃に病院到着。泌尿器科階のナースステーションへ行き部屋を教えてもらう。荷物をほどきパジャマに着替えた頃に家族が来た。術前の説明は11時〜13時と…

再発入院の前日まで

今回も入院前の一週間は気持ちが落ち込み寝てばかりでした(治療の方針が全く見えないのも原因だったと思う)それでも二度目とのこともあり気負わずに準備を進めた。 前回は、前準備として、髪を切ったり、仕事の調整、部屋の片付けなどなどをしてましたが、…

がんのグレード(悪性度)

がんのグレードとは、切除したがん細胞の異型度のことです。人の細胞は、毎日死んで新しい細胞と入れ替わっているのですが、それにはある一定のサイクルがあります。がん細胞は正確な細胞になれなかったミスコピー(異型)細胞です。ミスコピー細胞(がん細…

膀胱がんの標準治療

術前検査で撮ったCTの画像を見るために2日後に病院を再訪。今回は昨年の失敗を踏まえて撮影前に水をたくさん飲んだ。CTの画像に膀胱の内側に飛び出た腫瘍が映っていたので少し安心。医者に13mm位と言われる。多分表在性の癌だ。5月の内診で見落とされていた…

再発(術後7ヶ月)

2017年10月に手術(TURBT)をしてから、11月、1月、2月、5月と定期検査。その都度、内視鏡検査の所見では再発見当たらず。尿細胞診の病理結果は3ヶ月後の8月。その8月の尿細胞診の結果がクラスVでした。5月の内視鏡写真を見直して「この辺ですね」と言われた…